ゴルフ浸りでは、ゴルフスイングやスコアなどの技術的な話・ゴルフ選手を中心に紹介しています。

ゴルフコースデビュー!練習なしの初心者だけで行って大丈夫!?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

今年のゴルフ界は松山英樹選手のマスターズ制覇、笹生優花選手の全米女子オープン制覇と歴史的な1年になりました。まだまだツアーの真っ最中なので、日本人選手の更なる活躍に期待したいところですね♪

また、その影響もあってかこの1~2年で「ゴルフ始める人」が増えているそうです。しかし、その中には「ゴルフを始めたけど練習場止まり…」なんて人も多いのではないでしょうか?

ゴルフコースデビューってゴルフ初心者にとっては結構高いハードルなんですよね(^^;

「一緒にゴルフ場に行ける仲間が少ない」「どれくらい上達したらコースに行っていいの?」などなど理由は様々でしょうが、今回の記事では『練習なしの初心者だけでゴルコースデビューしてもいいのか?』という点についてあれこれ書いていこうと思います。

参考▶︎コースデビュー前に自宅でプロのスイングチェックを受けてみよう!ライザップゴルフで敏腕コーチにゴルフ力を診断してもらうならコチラ

練習なし・初心者だけのコースデビューはさすがにNG!

ゴルフの楽しさ・素晴らしさを体感できるのは、ゴルフコースに行くことが一番だと思います。私はゴルフを始める人を応援していますし、多くの人にゴルフの楽しさを知ってほしいと思っています。

それでもやっぱり「練習なしの初心者だけ」でいきなりゴルフコースに行くのはおすすめできません。その理由は『練習なしの初心者だけでコースデビューしても心からゴルフを楽しめない可能性が高いし、危険なこともあるから』です。

私もそうでしたが、初めてのゴルフコースはかなり緊張しますし、慣れないことも多くて結構テンパりますw予想もしない方向に飛んだボールを探しに山登り、打数の数え方、林に打ち込んだボールの捜索…。正直、初めてのゴルフコースはずっと息を切らして走っていた記憶しかありませんw

自分のことに精いっぱいで同伴者に気を配る余裕は一切ありませんでした。これが4人全員、練習なしの初心者だけでコースデビューだったとしたら…。想像するだけでゾッとしますw

実際自分たちだけの問題ではなく他の組の人にも迷惑になってしまうので、やっぱり「練習なしの初心者だけ」でコースデビューするのはやめておきましょう。

コースデビューまでにはどれくらい練習したらいいの?

ゴルフ初心者だけのぶっつけゴルフコースデビューがいかに危険な事なのかは理解してもらえたと思います。そこで『じゃあ一体どれくらい練習したらコースデビューしていいの?』なんて声も聞こえてきそうなので、その点について解説していきますね♪

コースデビューの目安については下記の記事で詳しく解説しているので一度目を通してみてください。

今回の記事では、もっとザックリとコースデビューの目安を解説していきますね♪まず、コースデビューを迎えるにあたって避けておきたい状況は「何度も空振りをしたり、自分でもボールがどこに飛んでいくか全く分からない」という状態です。

このような状態だと、自分自身もゴルフを楽しめないどころか同伴者や他のお客さんにボールをぶつけてしまうような事故につながる危険性もあります。逆に言えば上記のような状態を脱することができれば、コースデビューしてもOKということです。

つまり「空振りすることなく、ある程度狙った方向へボールを飛ばすことができる」という状態です。狙った方向というのはピンポイントじゃなくて、なんとなーく打ちたい方向へ球が打てるくらいで大丈夫です。ボールを飛ばすというのもトップでもなんでもいいのでとにかくある程度の距離を前に飛ばすことができればOKです。

この状態までくればゴルフ場でボールを打つ爽快感や楽しさを十分に感じることができると思いますし、ゴルフに更にハマること間違いなしです♪

ゴルフ初心者にはハーフプレーorショートコースがおすすめ

個人的にゴルフ初心者の方には、初めの内はハーフプレーもしくはショートコースに行くことをおすすめします。ハーフプレーというのは18ホールの内9ホールのみをプレーすることです。

ハーフプレーには以下のようなメリットがあります。

ハーフプレーのメリット
  1. 料金も安く短時間・少人数でのプレーが可能
  2. 時間帯によっては前後の組も少なく、余裕を持ってラウンドを楽しめる
  3. 打ち込んだ後の練習ラウンドに最適、ナイター営業もあり

個人的にハーフプレーの一番のメリットは①だと思います。ゴルフを始めたばかり頃はゴルフ仲間も少ないので、なかなか休日のタイミングが合わないこともしばしば…。

でもハーフプレーなら最低2人そろえば割増料金もなしで9ホールプレーすることができます。月に1回18ホール回るより、月に2回9ホールずつ回る方が上達は早いと思います。それにハーフプレーは安いゴルフ場だと2000~3000円くらいでプレーできるのもメリットの一つですね♪

私がゴルフを始めたばかりの頃は、「練習場で打ち込んだ後に、近場のゴルフ場に行って9ホールプレーする」というのを月に2回は行っていました♪

また、ショートコースで練習することの有効性についても、井上徹プロコーチが以下のように語っていました。

もちろん、出来ることなら18番ホールを回りたいという気持ちがあると思いますが、仮にショートコースで同じだけの時間を割いてラウンドすれば、グリーン周りからカップインまでを2倍から3倍経験することになり、パーパット、ボギーパットのプレッシャーなどを多く体感することが出来るのです。「100ヤードから2パット以内で収める」という基本的なレベルに到達することが出来れば、ショートコース経験だけでも90台を切ることが出来るでしょう。

東大ゴルフ部直伝!井上透ツアープロコーチの短時間の練習で上達するメソッド

確かに、「ティーショット~ホールアウト」という流れをたくさん経験することは上達への近道だと思います。

特に、グリーン周りからいかにパーorボギーで上がることができるかどうかは大切になってきます。皆さんもハーフプレー、ショートコースそれぞれのメリット存分に活用してゴルフ力をアップしていきましょう♪

ゴルフ初心者こそ自己流をやめて早い時期にレッスンを受けるべき

私もゴルフを始めたばかりの頃は、練習するのが楽しくて1日中夢中になって練習場でボールを打っていました。レッスン本やDVDをたくさん買って色んなスイング理論を勉強しました。最近ではYouTubeのレッスン動画を見る人も多いと思います。

もちろんゴルフは趣味なので、自分であれこれ試行錯誤して練習するのも楽しみの一つです。ですが、どこかで一度第三者の視点から見たスイングチェックを受けることを強くおすすめします。

やはり自己流の練習は気づかぬうちに悪い方向に向かいかちですし、そうなった時には自分で修正することはなかなか難しいです。ゴルフ初心者なら尚のこと、早い時期にレッスンやスイングチェックを受けて、自分のスイングの傾向や修正点、練習方法などについてアドバイスを受けた方がいいです。

自分でやみくもに練習するより何十倍も効率的に上達することができると思います。最近は、スマホを使って自分のスイングを手軽に撮影してチェックできるようになりました。しかし自分で自分のスイングをチェックしても、自分だけでは気づけないこともたくさんあります。

第三者の視点から見たスイングチェックを受けることで、上達の為の思わぬ発見をすることができます♪

自分の弱点にはなかなか気づけないですし、自分のイメージと実際に他者から見た自分のスイングは結構違うものです。ですが、それを真摯に受け入れて改善していくことが一番の上達への近道だと思います。

ゴルフ初心者の方はもちろん、今現在伸び悩んでいる中上級者の方も一度プロのスイング診断を受けることをおすすめします♪

参考▶︎コースデビュー前に自宅でプロのスイングチェックを受けてみよう!ライザップゴルフで敏腕コーチにゴルフ力を診断してもらうならコチラ

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ゴルフ浸り , 2021 All Rights Reserved.